東海染工の希望退職の内容
📅 このニュースは2023年12月27日に発表されました。
東証スタンダードの染色加工・東海染工は、11月24日付で発表していた希望退職者募集に1名が応募したを明らかにした。
対象となったのは浜松事業所に勤務する満57歳以上の正社員。
今回の希望退職に伴う特別加算金などの費用として、0百万円を特別損失として計上予定。
コスト削減や取引条件の改善を進めてきたが、原燃料高騰や価格転嫁の遅れにより採算が悪化。
今後の厳しい経営環境に備えるため、生産体制の見直しとともに希望退職者の募集に至った。
東海染工の希望退職は、2020年(14名が応募)以来。
▶︎ 東海染工の発表内容を確認する
対象者 | 浜松事業所に勤務する者で、2024 年 1 月 15 日時点で満 57 歳以上の正規社員 |
募集人数 | 10 名程度 |
応募人数 | 1名 1人あたりの割増退職金および再就職支援費用は不明 |
募集期間 | 2023 年 12 月 1 日から 2023 年 12 月 15 日まで |
退職日 | 2024 年 1 月 15 日 |
優遇内容 | 所定の退職金に加え、特別加算金を支給 |
- 1名が応募、特別損失が0百万とのことから割増退職金は数十万円とみられる
- 2020年(14名が応募)以来の希望退職者募集
過去の希望退職データ
東海染工では、2020年3月にも希望退職者を募集しています。
その時の優遇条件も今回同様、下記の通り。
- 所定の退職金に加え、特別加算金を支給
この時の希望退職では14名が応募し、2,500万円を特別損失として計上しています。
募集人数 | 応募人数 | 1人当たり費用 | 募集範囲 | |
---|---|---|---|---|
2020年3月 | 20名 | 14名 | 1,017万円 | 岐阜事業所に所属する満 40 歳以上の正規社員 |
2023年12月 | 10名 | 1名 | ~数十万円 | 浜松工場に所属する満 57 歳以上の正規社員 |
この費用の中には再就職支援会社の利用料(50~100万円程度)なども含まれます。
また、年齢やランクなどによる支給額の差もあるため、実際に退職者が手にした割増退職金の額とは違いがある点、注意が必要です。
📌 早期退職希望退職ニュースを、企業名ごとに整理した一覧はこちら
▶ 早期退職データベース一覧ページ
東海染工の企業情報
東海染工は、繊維製品の染色加工を手がける老舗企業。
愛知県を拠点に、国内外で高品質な染色サービスを提供しており、合繊や混紡素材への対応にも強み。
不動産賃貸、保育園等受託運営も行っている。
企業名 | 東海染工株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング |
業種分類 | 繊維製品 |
設立年月日 | 1941年3月1日 |
市場名 | 東証スタンダード,名証プレミア【3577】 |
従業員数(単独) | 190人 |
従業員数(連結) | 782人 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均年収 | 4,940千円 |
※企業情報は2025年3月時点の四季報データを掲載しています。