Klabの希望退職の内容
東証プライム上場のスマホゲーム開発の Klabは、5月15日付で発表していた希望退職制度に47名が応募したことをを明らかにした。
対象となったのは、一部を除く正社員。
今回の希望退職に伴う割増退職金などの費用として、4,100万円を特別損失として計上予定。
Klabの2025年1〜3月期の連結決算は、最終損益が4億7900万円の赤字(前年同期は10億9600万円の赤字)だった。
新作タイトルの開発期間が長期化するなか、赤字が続いており、コスト構造の改善を目的として今回の削減を決定。
モバイルオンラインゲーム事業は基本戦略は継続しつつ、コスト構造を改善し、少数精鋭体制への転換を図る。
Klabは今回の希望退職と同時に、外注や業務委託の40人程度も6月末までに削減すると発表していた。
対象者 | 正社員(一部を除く) |
募集人数 | 100名程度 |
応募人数 | 47名 1人あたりの割増退職金と再就職費用は約87万円 |
募集期間 | 2025年5月23日~2025年6月6日 |
退職日 | 2025年6月30日 |
優遇内容 | ・会社都合の退職として扱う ・特別退職金を支給 |
- 47名が応募、1人あたりの割増退職金と再就職費用は約87万円
- モバイルオンラインゲーム事業の基本戦略は継続しつつ、少数精鋭体制に移行
📌 早期退職希望退職ニュースを、企業名ごとに整理した一覧はこちら
▶ 早期退職データベース一覧ページ
Klabの企業情報
東証プライム上場のスマホ向けゲームの開発・運営会社。
アニメや漫画とコラボしたゲーム展開に強み。
企業名 | Klab株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
業種分類 | 情報・通信 |
設立年月日 | 2000年8月1日 |
市場名 | 東証プライム 【3656】 |
従業員数(単独) | 401人 |
従業員数(連結) | 459人 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均年収 | ー |